大物・大型の鋼板、鋼管、丸鋼材、各種機械加工社会のインフラを支えるものづくり 金森興業株式会社

〒136-0071
東京都江東区亀戸2丁目26番10号 立花亀戸ビル2階
TEL:03-3682-4131
FAX:03-3685-7123
MENU
×

チバテレ「ビジネストレンドスペシャル」にて金森興業株式会社が紹介されました!

会社案内

ご挨拶

代表取締役会長 金森 雄司

金森興業株式会社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
代表取締役会長の金森雄司でございます。
当社は1921年(大正10年)の創業以来、「世のため、人のため」を経営理念に掲げ、鋼材流通・加工・物流の各分野において事業を展開して参りました。おかげさまで関東有数の鋼材在庫・配送・加工体制を築き、多くのお客様にご信頼をいただいております。
今日まで100余年の発展は、お取引先の皆様、地域の皆様のご支援の賜物であり、心より感謝申し上げます。そして当社の歴史を支えてくれた社員の奮闘にも感謝いたします。
現在、私たちは新たなステージへ進む変革の途上にあります。
社内体制と人事を一新し、これまで以上にスピード感と柔軟性のある組織を目指しております。あわせて、社内外のコミュニケーションの質を高める取り組みにも注力しており、風通しのよい企業文化を築いて参ります。
これからも「まごころ」・「確かな歩み」を大切に、鋼材を通じて社会に貢献し、お客様とともに持続的な成長を実現して参ります。
新たな時代に向けて、金森興業は更なる挑戦と変革を続けて参ります。
今後とも、皆様の変わらぬご支援・ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表取締役会長 金森 雄司
取締役社長 五木田 史雄

令和7年8月より、染谷俊彦前取締役社長の後任として、金森興業株式会社取締役社長に就任致しました五木田史雄でございます。
染谷前社長は即納体制の整備、一貫体制の確立、お客様満足度の向上などの追求を通じて、当社の経営基盤を着実に強固なものにして参りました。この度の社長就任に当たりまして、100余年継続して参りました経営基盤をさらに強固なものに築いて行きたいと考えており、 以下の3つの課題について重点的に取り組んで参る所存です。
1つ目は、DX化への取り組み
受発注・在庫管理・生産進捗・販売管理などの業務のデジタル化を加速させ、更なる業務効率化を図ります。
2つ目は、人材育成と働きやすい企業風土づくりへの取り組み
社員一人一人が挑戦でき、相互に学びあう風土の醸成に注力します。また女性活躍・若手登用やワークライフバランスにも配慮した職場環境を築いて参ります。
3つ目は、現場力向上への取り組み
(1)安全最優先の現場づくり
『安全はすべてに優先する』という原則のもと、教育・設備・ルールを徹底し、無災害・ 無事故の職場を目指します。
(2)作る力の向上
各種生産性指標や工程進捗などを数値化し可視化することにより生産にかける「ムダ」、を排除してコスト競争力を向上させます。
これらの取り組みにより、地域社会やお取引先様からより一層信頼される、存在感のある企業として、『世のため、人のため』という創業以来の経営理念の具現化を達成して参りたいと存じます。
皆様にはこれまで以上のご指導とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

取締役社長 五木田 史雄

経営理念

「世のため、人のため」

鉄鋼製品の物的流通を通じて 社会の繁栄に貢献します。
「必要な物」を「必要なとき」に「必要なだけ」提供し、顧客のニーズと信頼に応えます。
人材育成に努め、従業員一人一人の個性と能力を生かし、会社の健全なる発展に努めます。

会社概要

会社名 金森興業株式会社
所在地 〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目26番10号 立花亀戸ビル2階
設立 昭和26年8月20日(創業大正10年)
資本金 49,056,000円(授権資本1億)
役員 代表取締役 会長    金森 雄司
取締役 社長      五木田 史雄
取締役         松橋 利三
取締役         國府 晴恵
取締役         金森 早苗
執行役員        長谷川 勉
執行役員        清水 希悦
従業員数 64名(グループ全体 210名)
事業内容 各種鋼材販売および機械加工事業、不動産業
取引銀行 三菱UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・日本政策金融公庫・商工中金
本社事業部 鉄鋼事業本部
・シームレス鋼管営業部
TEL: 03-3685-7111 FAX: 03-3685-7122

・溶接鋼管営業部
TEL: 03-3685-7113 FAX: 03-3685-7122

・厚板営業部
TEL: 03-3685-7114 FAX: 03-3685-7173

・特殊鋼営業部
TEL: 03-3685-7114 FAX: 03-3685-7173

・機械加工部
本社 TEL: 03-6861-2326 FAX: 03-6861-2841
千葉 TEL: 0479-77-2411 FAX: 0479-77-2206

管理本部
・経理部
TEL: 03-3685-7115 FAX: 03-3685-7123

・管理部
TEL: 03-3682-4136 FAX: 03-3685-7123

不動産事業本部
・不動産管理部
TEL: 03-3682-4136 FAX: 03-3685-7123
支店 北関東支店
所在地: 〒327-0003 栃木県佐野市大橋町3235-28
TEL: 0283-27-2833 FAX: 0283-27-2834
不動産 物流倉庫: 東雲物流倉庫
日本通運㈱東京支店様向 賃貸物件
所在地: 〒135-0062 東京都江東区東雲2-9-51

ヒビノ㈱様向け 賃貸物件
所在地: 〒135-0062 東京都江東区東雲2-9-23
グループ会社 9k_UKAS <金森メタル株式会社>
千葉工場
所在地: 〒289-1608千葉県山武郡芝山町岩山2246-1
TEL: 0479-77-2416 FAX: 0479-77-2207

坂東工場
所在地: 〒306-0632 茨城県坂東市辺田1085
TEL: 0297-35-0315 FAX: 0297-35-7280

<アローテック株式会社>
所在地:〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山2246-1
TEL: 0479-77-2419 FAX: 0479-77-2417

浦安配送センター
所在地:〒279-0025 千葉県浦安市鉄鋼通り2-4-11
TEL: 047-712-5837 FAX: 047-712-5838

株式会社東洋大径鋼管工業

所在地:〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山2270-3
TEL: 0479-77-1108 FAX: 0479-77-1150

沿革

大正10年 1921年 金森雄俊が東京都江東橋にて個人創業
昭和26年 1951年 金森興業株式会社設立
昭和38年 1963年 本社ビル新設
昭和63年 1988年 千葉工場新設(同工場内に金型加工専用のシンコー精機㈱を設立)
平成03年 1991年 亀戸丸棒工場・大島工場を閉鎖(千葉工場へ移転) 東雲配送センター設立
平成08年 1996年 本社ビル移転(亀戸1丁目) 浦安鉄鋼センター新設(江戸川工場・東雲配送センター閉鎖) 東雲賃貸物流第一倉庫新設
平成11年 1999年 東雲配送センター新設(浦安鉄鋼センター閉鎖)
平成13年 2001年 立体駐車場「亀戸駅前パーキング」竣工・開業
平成15年 2003年 アローテック株式会社設立(運送部門を分社化)
平成18年 2006年 北関東支店(佐野市)新設
平成19年 2007年 金森メタル株式会社設立(製造部門を分社化)
平成22年 2010年 金森メタル株式会社 ISO9001認証取得
平成24年 2012年 金森メタル株式会社 JIS認証取得(STK板巻鋼管)
平成25年 2013年 金森メタル株式会社 坂東工場新設
平成26年 2014年 株式会社東洋大径鋼管工業 新千葉工場新設
平成27年 2015年 本社ビル移転(亀戸2丁目)
平成28年 2016年 浦安搬送センター新設(東雲配送センター閉鎖)
平成29年 2017年 東雲賃貸物流第二倉庫新設
令和3年 (2月) 2021年 100周年を迎える
令和5年 2023年 立体駐車場「亀戸駅前パーキング」閉鎖(7月) ※新社屋建設工事中 完成予定2026年1月

アクセス

本社

〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目26番10号 立花亀戸ビル2階 TEL: 03-3682-4131 FAX: 03-3685-7123
本社

北関東支店

〒327-0003 栃木県佐野市大橋町3235-28 TEL: 0283-27-2833 FAX: 0283-27-2834
北関東支店

千葉工場

〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山2246-1 TEL: 0479-77-2416 FAX: 0479-77-2206
千葉工場

坂東工場

〒306-0632 茨城県坂東市辺田1085 TEL: 0297-35₋0315 FAX: 0479-77-2207
坂東工場

浦安配送センター

〒279-0025 千葉県浦安市鉄鋼通り2-4-11 TEL: 047-712-5837 FAX: 0297-35-7280
浦安配送センター
東雲物流倉庫
(弊社不動産事業の賃貸物件です)
東雲物流倉庫